6日間お世話になったマウイ島。 ビッグウェーブに高い山。自然の美しさと恐怖を同時に味わったような旅となった。
ハレアカラの山頂。

一番波が大きかった日の自分が波から逃れる写真をマウイ島在住の14歳のイグチアキラくんが撮ってくれていた。
Photo Iguchi Akira ウエストボウルと呼ばれるセットの波、左側が自分。。。

セットの波でボトムターンするSam yoon.

飛行機に乗る前にサーフィンしたこのポイントは世界中のウインドサーファーやカイトサーファーが集まる場所らしい。
マウイ島のサーファーはパドルサーフィン以外も楽しむ人が多くまさにウォーターマンの聖地のような気がした。
マウイ島でお世話になった日本人の方々には本当に優しくして頂き本当に感謝しております。
Peahi(ジョーズ)にチャレンジできた事が自分の人生でも大きな出来事となりました。
久しぶりに戻ったカウアイ島。到着して、そのまま波が良さそうなので、ハナレイまで向かいサーフィン。
今回持ってきた6’5のツインフィンを思う存分いろんな場所でテストできており、今のところ調子も良く嬉しい日が続いている。
感謝!