サーフボードに欠かせないFin.
板をコントロールするように作りだされたFinの事を理解するのにはFinの無いボードに乗ろうと
今年はアライアに乗る機会が多かった。フィンのない板きれがなんであんなに早いのだろうと感じていた。
フィンがない事で水の抵抗がなくツルツルと水の上を滑っていく、逆にフィンがない事で簡単にクルクル回ってしまう。
その経験を元にフィンも自分で考えて作ってみている。

テンプレートを作って手ノコで落としていく。

そしてそれをカンナとヤスリで整える。

サーフボードに欠かせないフィン作り。木工家のような仕事が楽しいが両方とも均等にする事が非常に難しい。

完全にオリジナルのサーフボードを作る機会を与えていただいて本当に感謝している。
まだまだ勉強と経験不足だが、一本一本魂を込めてつくりたい。